名古屋市北区、春日井市の矯正治療は徳倉歯科口腔外科・矯正歯科または春日井予防こども・おとな矯正歯科
診察・相談のご予約はこちら
0568-35-7830
閉じる
お知らせ
お子さんの成長のために
人間の脳の発育は3歳までに約80%まですすむと言われています。実はお口の機能の発育は脳の発育と連動しているんです。そのため、3歳までに口の基礎体力づくりをしていくことが成長のために重要となります。 ……
お知らせ
お子さんの食事中、何か飲みものを飲ませていませんか?
実は、飲みものを飲ませるのは食前と食後がオススメです。お子さんのお口の機能の発達には“噛むこと”がとても需要です。この“噛む力”を身につけることによって、悪い歯並びや噛み合わせの予防や改善につなが……
お知らせ
噛みごたえのある食事を意識してますか?
奥歯が生え始めた時期の理想としては噛みごたえのあるものを与え、「噛む」ということを意識させることが大切です。いつまでもやわらかい食事ばかりでは「噛む」ことよりも「飲み込む」ことを覚えてしまいます。です……
お知らせ
完全母乳で育てるのは、時と場合によっては難しい!ミルクはダメなの?
ダメではありません。しかし、哺乳瓶の選び方に注意してください。哺乳瓶には吸飲型と咬合型のものがあります。吸飲型は舌の動きだけで吸って飲めてしまったり傾けて飲めたり、母乳を飲む時とは違う動きを誘導してし……
お知らせ
歯ならびは遺伝ではない!?
歯の大きさや形は遺伝ですが、歯ならびは遺伝ではありません。お口の機能を高め筋肉の不調和を正すトレーニングを行うことで、悪い歯並びの予防につながります。例えば、「下唇を噛む」というような筋肉の不調和(ク……
お知らせ
『赤ちゃんのお口の中に初めて歯が生えてきたけど、どのような食事をすれば良いの?』
多くのお母さんが疑問に感じることだと思います。 この時期は赤ちゃんの手が自由に動くようになり、食べ物を自分でつかんで食べることを覚えます。ここで食事をする上で大切なポイントが3つあります。 1つ目……
お知らせ
歯ならびが悪くなる原因って何?
歯ならびが悪くなる原因は、遺伝だと思っていませんか?お子様の歯並びが悪くなる原因は、遺伝がすべてではありません。乳歯よりもサイズの大きな永久歯が綺麗に生え揃うためには、永久歯が生えるための十分なスペー……
お知らせ
洗口液の効果
洗口液は歯磨き後に使うのが理想的です。 なぜかというと細菌が膜状になったバイオフィルムは、そのままでは洗口液と成分が届きづらいからです。歯ブラシでバイオフィルムを取り除いて洗口液の成分が作用しやすい……
お知らせ
虫歯ってどうして出来るの?
なぜ虫歯が出来るのか、健康な歯がなぜ虫歯になってしまうのか考えたことはありますか? 虫歯の主な原因は細菌です。細かく言うとストレプトコッカスミュータンス菌が大きな原因菌と言われています。細菌に……
お知らせ
歯医者さんデビューはできれば0歳で!
「子供が生まれたのですが、むし歯予防にはいつごろから連れて来たらいいでしょう?」と患者さんに聞かれることがあります。そんな時私は、「生まれたら、来院していただきたい」とお話しします。 当院では、「悪……