歯科医師
Dentist recruitment
患者さんに「ありがとう」と言ってもらえるようになってほしい。
患者さんの多様な要望に応えられる歯科医師になってほしい。
それが当院の歯科医師育成のテーマです。
名古屋市北区、春日井市の矯正治療は徳倉歯科口腔外科・矯正歯科または春日井予防こども・おとな矯正歯科
診察・相談のご予約はこちら
052-901-1711
閉じる
Dentist recruitment
患者さんに「ありがとう」と言ってもらえるようになってほしい。
患者さんの多様な要望に応えられる歯科医師になってほしい。
それが当院の歯科医師育成のテーマです。
一歩を踏み出したい!…
でもやはり不安が頭をよぎる…。
どんなベテラン医師も、
はじめはあなたと同じでした。
あなたはどんな歯科医師に
なりたいですか?
あなたの目指す「歯科医師」になるために
全力でサポート致します。
あきらめずに一緒に理想の歯科医師を
目指しましょう!
石の上にも3年。
できるようになるためには、ステップがあります。
智歯抜歯から歯周外科、インプラント、小児矯正から部分矯正、そしてブラケット矯正、審美補綴など開業後、武器になる技術力の向上にはさまざまな症例をみて診断できるようになる必要が
あります。
もちろん、何をできるようにするかはあなたの自由です。
どんな歯科医師になるかは、その中で決めてもいいのです。
摂食嚥下や訪問診療、障害者医療に強いDr.でもいいでしょう。
当院で行っていない治療は、ガン治療のみです。
あなたの歯科医師としてのキャリアの土台を形成する上で、
きっと当院での経験は、大きなものになるでしょう。
院長徳倉 圭
Point
01
最初は、院長や医局長、
先輩Dr.と一緒に診療していく
「なんとなくやりかたはわかるけど、手順がはっきりしない。」「医院ごとにやり方が異なるので、わからない点が多い。」という意見が多いのが最初のころです。たくさんの患者さんを任せてもらえるためには、歯科診療の補助をしてくれるスタッフがわかる診療手順、医院での診療ルールを覚えて頂く必要があります。何よりも、「やり方」だけでなく、診療の「あり方」をみてもらいたいと思います。歯科医師としての「あり方」をまず身につけて頂きます。
02
見て覚えて手技の確認をしたら
どんどん診察任せます!
「いつまでたってもやらせてもらえない」そんな不満の心配はありません。診療ルールを覚え、先輩Dr.と手技の確認をし、場合によっては実習をしたら(特に形成)、診療をどんどんさせてもらえます。
まずは、危険がないように診療すること。そして、どうしたら上手くできるのかを確認していきます。自信を持って診療できるように、みんなでサポートしていきます。
03
月1回の院内臨床研修会開催!
そこで知識を得られる!
それぞれにとって診療課題があります。それを克服し、またみんなで一斉に学ぶ機会が、臨床研修会です。
当院では医療コンセプトをもって診療にあたっています。それを確認すること、歯科医師としてのラーニングステージを上がっていくための機会です。
04
アットホームな雰囲気で
みんな仲良し!
全員が過ごしやすい環境づくりに心がけることを重視していることは当然として、「仕事がしやすい」という点も重視しています。
歯科医師、歯科助手、歯科衛生士の3者それぞれの仕事への敬意と理解をベースに、お互いの仕事がしやすいように協調行動を図るようにしています。
05
スタッフの平均年齢が若い!!
当院では、新卒者、第二新卒者の採用を重視しています。
したがって、平均年齢がとても若いのが特徴です。同世代のスタッフとともにチームを盛り上げていきましょう。
06
シフト制のため、連休が取れる!
「え、この医院、日曜日が出勤なの?」そんな風に思った方、いると思います。
シフト制なので、ちゃんと日曜日も休みがとれます。逆に、他の医院では不可能な「連休」をとることも可能です。毎月のようにスタッフは連休をとっています。そんなことが可能なのも、シフト制だからです。
しっかり充実した仕事をしながら、連休も取得できるのが、当院の働き方です。
07
みんなで患者さんの
満足度アップを考えるのが楽しい!
現在は、毎週金曜日の午前中がミーティングの日になっています。そこでは、各セクションが困っていることや、医院の改善に必要な施策、患者さん満足度を上げるための方法について話し合いがもたれています。
そうすることで、診療がしやすくなると同時に、相互の理解も深まり、仕事が楽しいものとなっていきます。
08
患者さんが多いので、
色々な患者さんと接する事ができる!
歯科医師として求められることは、やはり経験が豊富であること。当院では、全身疾患や障害のある患者さんから、0歳のあかちゃんまで様々な年齢層の方が幅広く診療対象となっています。
審美歯科治療を求める方から、機能回復を求める方まで、求められる診療技術の幅が広いため、身につけられる経験は、とても豊富です。ガン治療以外のすべての分野を扱っています。
Growth diary
仕事に対する考え方や医院の決まりごと、社会人として必要なことを学びました。
診査診断 患者対応法 形成 根管処置 抜歯処置 義歯作製医院システムの理解・・・・
やることはたくさんあったけど、鉄は熱いうちに打てってことで院長や先輩からどんどん学びました!
毎日、院長や先輩Dr.とやったこと、やれたこと、明日の目標などを目標シートで確認しながら、いろいろできるようになりました!
最初は、余裕のある予約枠で患者さんを診ました。 金曜日午前中は、患者実習なので、先輩に重点的に指導してもらえます!
セラミックインレー・ジルコニアクラウンの形成をどんどんできるようにします
歯周外科治療・インプラント・矯正治療についての理解を深めます。
月1の院内勉強会で知識とスキルUP!
埋伏智歯抜歯、歯根端切除術、粘液嚢胞摘出、埋伏過剰歯抜歯、嚥下内視鏡検査、歯周外科処置、インプラント埋入、矯正治療、精密義歯・・・・
治療手技を増やして、患者さんに喜んでもらえるよう研鑽を積んでいきます。
3way
01
独立開業
最短3年での開業を応援します。船井総研コンサルタントに勤務時代から開業経営相談ができるのも当院の大きなメリットです。
02
副院長・分院長
医院に残り、大黒柱として働くことも可能です。分院展開時には、分院長を任されることもあります。
03
ライフステージに
合わせた働き方
託児室があるため、結婚や出産後も働けます。(産休・育休制度あり)
Step up
院内システムの把握、基本的な知識、
技術とコミュニケーション能力を習得する。
診療業務 |
出来るようになるまでチェックを受けながら、先輩ドクターの担当患者様を一緒にみてきましょう。
|
---|---|
診療外業務 |
|
サポート体制 |
|
その後はあなたの技量や働き方に合わせて
サポートします!
まずはお電話でもメールでも
お気軽にご連絡ください!
応募フォームはこちら!
Voice
Voice01
山本 将寛先生
Voice02
堀江 俊先生
Voice03
中岡 隆太郎先生
歯科医師
山本 将寛
Yamamoto Masahiro
研修医時代、様々な病院に見学に行きました。その中でこの病院を選択して、入社してよかったと思えることの第1としてあげられるのが、手を動かせるようになっていると日々感じられることです。他の同期と比べて格段に速いペースで患者さんを治療しています。
他院では数ヶ月は見学というところもたくさんあると思いますが、ここはどんどん教えてもらいどんどんチャレンジさせてもらえる環境です!入社したきっかけは別にありますが、入社して良かったと思える最大の点はこのことだと思います。
歯科医師
堀江 俊
Horie Toshi
経験できない処置が少ないということは、自分の歯科医師人生において大きな財産になっています。
インプラント治療や矯正治療、精密な義歯治療という自費治療だけでなく、嚥下内視鏡検査、咀嚼機能検査、レーザー治療などや、口腔外科的な嚢胞摘出や腫瘍切除、外傷処置も行えます。幅広い診療によって、患者さんから喜ばれる歯科医師を目指せる毎日が楽しいです。
歯科医師
中岡 隆太郎
Nakaoka Ryoutarou
船井総研という経営コンサルティング会社の方が毎月来院され、スタッフ全員で経営ミーティングを行っています。いつか自分も院長になりたいと思っていますので、マーケティングやマネージメントを学べることはとてもうれしいです。患者さん満足度をいかに充実させるかということを、自分も1人のチームメンバーとして経営に参加できているんだということが、本当に勉強になっています。
Clinic tour
あなたの大切な職場選びのために
医院見学に是非お越し下さい。
将来への次のステップを踏み出して
みませんか?
Requirements
職種 | 歯科医師(常勤・パート、ともに募集中!) |
---|---|
勤務地 |
徳倉歯科口腔外科・矯正歯科 (愛知県名古屋市北区三軒町146) |
就業時間 |
|
休日 | 週2日制(シフト制) |
給与 |
・歯科医師(常勤) 月給 400,000円~ ・歯科医師(パート) 時給 3000円〜6000円 |
待遇 |
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、厚生年金に加入 各種社会保険完備、制服貸与、退職金制度有、有給有、住宅手当あり 保育施設完備!保育士も常駐しております!託児できる環境なので、子供をつれての勤務が可能です。 |
業務内容 |
歯科医師業務全般を行っていただきます。一般的な保険治療と外科処置を身に着けた後、自費の審美補綴治療、義歯治療、そして矯正治療、インプラント治療も段階を経て行っていただきます。それぞれの技術に対して、ラーニングステージを段階的に上がっていけるように指導していきます。 |
まずはお電話でもメールでも
お気軽にご連絡ください!
応募フォームはこちら!